
運営方針
・はじめに
「ジパングサーバー」は、【みんなで楽しく】をモットーに運営されています。
参加している方はマナーを遵守し、気配りのできる優しい方ばかりです。ニッコリ
建築・商売・サバイバル等々、たくさんの方が思い思いのプレイスタイルで参加しています。
・クリエイティブについて 原則としてクリエイティブモードの付与等は行わない。
建築寄りのサーバーですがサバイバルということを重視しておりますので、ご了承ください。
また、tpコマンドなども緊急時やイベント時を除いて使いません。
・ニコニコ生放送 当サーバー内でのゲームプレイを管理人がニコニコ生放送にて配信しています。
基本的に配信上で184を外した上でコテハンを残して下さった方のみサーバーに参加できます。
またホワイトリストを導入していますので、放送内にてマイクラIDを教えていただく必要がございます。
なお、参加者の方がサーバー内でのプレイを生放送などで配信することは自由です。
・稼働時間 いつでも遊んでいただけるようにサーバーは原則24時間稼動としますが、
メンテナンスその他事情により接続できない期間が発生してしまうこともあるかと思います。
少しでもご迷惑をおかけしないように努力していきますが、ご理解頂きますようよろしくお願いします。
また、サーバーが落ちていることに気づいていない場合もございますので、
ツイッターやスカイプを通して鯖主までご連絡していただけると助かります。
参加している方はマナーを遵守し、気配りのできる優しい方ばかりです。ニッコリ
建築・商売・サバイバル等々、たくさんの方が思い思いのプレイスタイルで参加しています。
・クリエイティブについて 原則としてクリエイティブモードの付与等は行わない。
建築寄りのサーバーですがサバイバルということを重視しておりますので、ご了承ください。
また、tpコマンドなども緊急時やイベント時を除いて使いません。
・ニコニコ生放送 当サーバー内でのゲームプレイを管理人がニコニコ生放送にて配信しています。
基本的に配信上で184を外した上でコテハンを残して下さった方のみサーバーに参加できます。
またホワイトリストを導入していますので、放送内にてマイクラIDを教えていただく必要がございます。
なお、参加者の方がサーバー内でのプレイを生放送などで配信することは自由です。
・稼働時間 いつでも遊んでいただけるようにサーバーは原則24時間稼動としますが、
メンテナンスその他事情により接続できない期間が発生してしまうこともあるかと思います。
少しでもご迷惑をおかけしないように努力していきますが、ご理解頂きますようよろしくお願いします。
また、サーバーが落ちていることに気づいていない場合もございますので、
ツイッターやスカイプを通して鯖主までご連絡していただけると助かります。
特徴
・通貨
通貨の導入によって、資源等を通貨で売買ができます。通貨⇒Zip (Zipang Point)
経済プラグインはシンプルに運用しています。あくまでおまけ要素としてお楽しみください。
職について稼いだり、お店を開いたりもできます。銀行で資産運用できたりもします。
詳しい解説はプラグインページに載せておりますので是非ご一読ください。
・イベント 累計来場者数、コミュニティメンバーがキリのいい数字になった時や管理人の思いついた時に、イベントを開催することがあります。
たくさんの方に参加していただくほど盛り上がりますので、イベントの告知などがありましたらふるってご参加下さい。
・都市計画法ジパングサーバーには建築制限がかけられている地域がございます。
地域責任者からの許可がないと建設できない地域がある反面、許可のいらない地域もあります。
また許可が出ていても責任者から地域のテーマとあまりにも逸脱していると判断された場合、撤去される可能性もあるので注意してください。
ジパングサーバーに来たばかりの方は建築制限のないところでの建築をオススメします。
※現在地域による縛りはありませんが、他人が開発・建築している近くに何かを作りたい場合は声をかけましょう
※基本的に土地の確保は早い者勝ちです。トラブル回避のためにも予定地にはブロックや看板を置いて場所を確保しておきましょう。
詳しい建築条件は都市情報で。地域はdynmapにてご確認願います。
・資源ワールド当鯖ではリセットがかかる資源採掘用ワールドを通常ワールドとは別にご用意しています。通常ワールドで資源採掘をして頂いても構いませんが、長きに渡り住民の方々が採掘してこられましたので資源が枯渇している地区があります。ですので効率的かつ気兼ねなく採掘できる資源用ワールドでの資源採取をオススメしています。
※現在は資源用ワールドはありません
・禁止事項 大規模牧場、大規模トラップタワーの建設は自粛してください。牧場やトラップタワーの建設は禁止とはしませんが、モブの増やしすぎ、貯めすぎは自粛してください。規模やモブの数に寄っては運営により規制をさせていただきます。アドミンショップにて羊毛やその他手に入りにくいブロックを販売しておりますので、羊毛等の調達はそちらでお願い致します。基本的に鉄TTを建設する際は一言運営に申し出をしてください。勝手に鉄TTを建設した場合、運営からの印象がすごく悪くなります(重要)。スポナーブロック利用のトラップタワーの建設に関しては自由です。いずれもサーバーが重くなり参加者全員が快適にプレイできなくなることへの対策ですので、ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
経済プラグインはシンプルに運用しています。あくまでおまけ要素としてお楽しみください。
職について稼いだり、お店を開いたりもできます。銀行で資産運用できたりもします。
詳しい解説はプラグインページに載せておりますので是非ご一読ください。
・イベント 累計来場者数、コミュニティメンバーがキリのいい数字になった時や管理人の思いついた時に、イベントを開催することがあります。
たくさんの方に参加していただくほど盛り上がりますので、イベントの告知などがありましたらふるってご参加下さい。
・都市計画法
地域責任者からの許可がないと建設できない地域がある反面、許可のいらない地域もあります。
また許可が出ていても責任者から地域のテーマとあまりにも逸脱していると判断された場合、撤去される可能性もあるので注意してください。
ジパングサーバーに来たばかりの方は建築制限のないところでの建築をオススメします。
※現在地域による縛りはありませんが、他人が開発・建築している近くに何かを作りたい場合は声をかけましょう
※基本的に土地の確保は早い者勝ちです。トラブル回避のためにも予定地にはブロックや看板を置いて場所を確保しておきましょう。
詳しい建築条件は都市情報で。地域はdynmapにてご確認願います。
・資源ワールド
※現在は資源用ワールドはありません
・禁止事項 大規模牧場、大規模トラップタワーの建設は自粛してください。牧場やトラップタワーの建設は禁止とはしませんが、モブの増やしすぎ、貯めすぎは自粛してください。規模やモブの数に寄っては運営により規制をさせていただきます。アドミンショップにて羊毛やその他手に入りにくいブロックを販売しておりますので、羊毛等の調達はそちらでお願い致します。基本的に鉄TTを建設する際は一言運営に申し出をしてください。勝手に鉄TTを建設した場合、運営からの印象がすごく悪くなります(重要)。スポナーブロック利用のトラップタワーの建設に関しては自由です。いずれもサーバーが重くなり参加者全員が快適にプレイできなくなることへの対策ですので、ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
サーバー概要
IPアドレス | コミュニティページの掲示板(38番)に記載。 |
---|---|
ポート | 25565(デフォルト設定) |
サーバー名 | ジパングサーバー |
最大接続人数 | 20人 |
PVP | 不可 |
ゲームモード | サバイバル(クリエイトモードは原則許可しない) |
廃坑/遺跡/村 | 生成する |
難易度 | イージー |
ネザー | あり(ゲートの生成は自由。運営の判断で取り壊しする場合あり) |
エンド | あり |
エリア保護 | 希望があれば保護します。 |
chestロック | 看板をチェストに貼り付けることで可。 |
動物繁殖 | 羊に関しては大量繁殖制限。その他も増やしすぎ注意。 |
トラップタワー | 大規模は自粛。鉄TTの建設は原則許可制。スポナーブロック利用のTTは建設自由。 |
TNT | 可。既存の建物に対するTNTの使用はBAN対象 |
火、マグマ | ブロックを焼かない。延焼しない。 |
クリーパー | ブロックを破壊しない。 |
エンダーマン | ブロックを動かさない。 |
エンダードラゴン | ブロックを破壊しない。 |